H22,5月3日  北海道

こんばんは

ゴールデンウイークで少しまったりした米山です。

のんびり子供達と久々の休日です。

で、某ショッピングセンターにいってきたんです。

ぷらぷらと歩いていると

北海道の文字

個人的には北海道大好きなので、近寄っていったんです。

そしたら

なんと、人が人が人が、一人もいない!

さびしい~

僕の大好きな北海道なのに

昔、物産店といえば、北海道、沖縄はドル箱でしたよね。でも今は?

ご想像どおりでございます。

北海道ブランドの崩壊か!でも、なぜ

北海道の希少性、特別な存在感がなくなってきてるんですよね。

だって、どこでも、いつでも、北海道のもの買えるもん。

がんばれば、日帰りもできる

もう、物理的な距離、時間的な距離はなくなりつつあります。

それに、ちょっと有名になると

すぐに全国展開を考える、(~牧場の~キャラメルみたいに)

どこでも買えるキャラメルなんていらない

そして、ブランド力を下げる。

売り手さん、北海道とういう名前を使えば、売れる時代は終わってしまたんですよ。

北海道とういう名のもとに、ものを売っていてはだめなんですよね。

ではどうすれば?

北海道自体を売り込まないと!北海道の価値を伝えないと!

伝わってます。

そうしないと、北海道ブランドは少しづつ消えていってしまうのでは

たとえばこんな会話

・・

おじさん、これおいしい!

ここに置いてあるヤツもうまいけど

北海道にはもっとうまいもんあるぜ!

今回はないけどね。

ぜひ、一回きてみなよ。北海道に

来たらびっくりするぜ。

食べ物、はやっぱり最高よ!北海道は

・・

こうやって、少しづつでも価値を高めてかないといけないんですよね。

で、ちょっとずれますが

だから、地元を愛さないと、人も企業も、そうしないと価値があがりませんよ。

 

山梨県もそうですよね。

もも、ぶどうを売るんじゃないんですよね。山梨県をうるんですよね。

おしまいSEEYOU