ラーメンの話
28.2.11
ご無沙汰していました。
もう2016年になって1ヶ月経ってしまいました。
あっとゆうまのお正月でしたね
おせち料理おもちにお雑煮おしるこ…
2月のビッグイベント
節分の恵方巻きも終わってしまいまして、、
もうすでに3月のちらし寿司が待ち遠しい伊藤です。(T▽T)
さて、題名のラーメンの話をしたいと思います。
みなさんは、ラーメンといえば醤油ですか?
味噌、塩、とんこつ…
中華そば!!
いろいろ好きな方もいますよね
わたしはいままでずーっと醤油以外はラーメンではない
と、思って生きてきました。
味噌ラーメンは味噌汁だ!なんて味噌ラーメン好きを馬鹿にしたものです。
がしかしここ半年で何かが変わってしまった・・・
味噌ラーメン、とんこつラーメンが大好きになってしまいました
しゃーん!!!
好きになったきっかけとしては
先生に何度も何度も、、、、何度も
連れて行ってもらったのがきっかけですかね
最初は独特のにおいに苦戦しましたが
今では心地よい安心する香りへと変化しつつあります。
とんこつなんて嫌だ!と決めつけていた自分に
反省しました。
何事もそうです。最初っから決めつけていたら
なんにもできません。
「もっと挑戦しなきゃ!!人生1度きりなんだから!」
by早川
を今年の目標にします。
ラーメンと人生の道が広がりました
ちなみにこのラーメンは、20号沿いの「山亭」さんです。
おおきな看板に「とんこつ」と書いてあるのが目印です
甲府方面から来る方は左手にみえます旅
米山おとなこども歯科クリニックからは車で2分。歩いて10分くらいでしょうか。
店内にはいるととんこつのにおいに歓迎されます
ぜひ足を運んでみてください
さて!!おそくなりましたが
今年も米山おとなこども歯科クリニックと
歯科衛生士伊藤をよろしくお願いします
伊藤でした