サービスの三大原則

さて、さて

今日もセミナーネタ

サービスの3大原則!!!!

サービス業といったらまずこれね!

まあ、今の時代、大きくみれば、すべての職種がサービス業か?

これは、皆様もよく知っているもの

まず一つは

態度、振る舞い:さあどうでしょう。あなたの態度は人に好感を与える振る舞いをしていますか

        にらめつけたり、威嚇するような態度だったり、気が抜けたような態度っだたり

        お客さんが見てないから!と油断していませんか?

       あなたは常に誰かに見られているという意識をもつべし!

       そして、みている人が興味を引き、好感をもてるような振る舞いをしてください。

その次

身だしなみ:さあ、これはどうかな。わかっているけど、まっいいかですましていることがおおいかもしれませんね!

        私も反省です。 

        たとえば、黒髪、茶髪、金髪、どれが正しいか?

        答えは、お客様がきめること、お客さんが不快に思うことは避けるべき

       この辺を個性だと!何が悪い! なんていわないでくださいね。

       個性大事ですよ。とっても、でも順番、下地、環境があるんですね。注意してください。

そして最後

言葉使い: 私自身も変な日本語話していますんでおおきなこと言えませんが

      これは、徹底的に練習すべきですね。

      とある企業では朝礼の際に徹底的に練習しているそうです。

      以下の<魔法の言葉>を

     ・いらっしゃいませ

     ・恐れいります。

     ・失礼いたします。

     ・申し訳ございません。

     ・少々お待ちくださいませ。

     ・お待たせしました。

     ・承知いたしました。

     ・ありがとうございました。

これで、魔法にかかってしまんでしょうね。

私も魔法をかけたくて、これを導入し始めました。

もちろん、ただ発するだけではありません。

声の大きさ、トーン、強弱、姿勢、表情、オーラ

全てにおいて、その言葉の真意を表現しなくてはいけないのです。

これを、毎日毎日、徹底的 にやる。そこに底力が生まれると信じて!

そう、練習にはチェッカーがいるといいですよ。

やっている当人達では感じとれないものもあります。そんな時チェッカーの目は最適です。

みなさん、是非やってみてください。

 

おっと長くなって「しまった。SEE YOU

 

米山先生のブログ

次の記事

お盆