伊香保のホテル 松本楼

こんにちは

米山です。

先週、久々のじいちゃん、ばあちゃんと年一回恒例家族旅行

今回の行き先は

伊香保温泉 と その周辺(水沢観音、おもちゃと人形と車の博物館

、群馬サファリパーク、モツ煮日本一の永井食堂)を巡る一泊2日の旅行でした。

みなさん!おもちゃの博物館が見応えありますよ。

ここは、年配の方もOK

なんせ、昭和初期のものがたくさん  まさに ノスタルジー

おじいちゃん、おばあちゃん 興奮状態です。

水沢うどんとまいたけの天ぷらもおいしいですよ。

さて、伊香保温泉の宿ですが、今回、泊まった宿は松本楼という旅館

ここが実に良かった!

スタッフのおもてなし、気配り、到着後コーヒーゼリーがでたり

ホテルも細かい気遣いがたくさん、部屋から外を見るなり、そこが坪庭

お風呂の配管に簾がまいてあったり、

朝風呂後の無料お味噌汁があったり

お風呂にはこどもがあそべるおもちゃがあったり

チェックアウト後もコーヒーのサービスがあったり

こどもが広間でかけまわれたり

もちろん、お風呂も良いし、着衣所の椅子の座り心地が最高

ご飯も地元の食材をつかった料理でこだわりOK

朝ご飯はバイキング、こどもが大好きな唐揚げが朝からありました。

ほんと居心地の良い宿でした。

大旅館のような華やかさはないけど、細部にこだわった宿でした。

それでいて春休み中なのに価格はリーズナブル

是非、みなさん、伊香保に行くことがあったら、松本楼に行ってみてください。

では、失礼します。

 

前の記事

藤井 帰還